すたっふブログ
BLOG
世界遺産登録 高山社
梅雨明けも間近・・・
いよいよ夏本番ですね
この連休に世界遺産登録された「高山社」を見学して来ました
藤岡総合運動公園を抜けて、5分程の自然に囲まれたところにあります。
世界遺産登録後でしたので、混雑しているのかと・・・
以外とすんなり辿り着くことができました。
最寄の駐車場に止め、竹林の遊歩道を進むと・・・ありました「高山社」
「高山社」は創始者の高山長五郎が養蚕法の改良を行った発祥の地です。
長五郎は先祖伝来の屋敷を壊して蚕室を建てて研究を行い、試行錯誤の中から「清温育」を確立したのです。
「清温育」とは、寒い時に加湿、暑い時に換気する養蚕の飼育法です。
写真は2Fの養蚕室です。
1Fの暖気を2Fに上げるためのすのこ天井、2Fの養蚕室は風通しのよい開放できる造りになっていました。
また床に埋め込まれた火鉢によって温度・湿度調整を行っています。
この飼育法を、この場所で指導し、多くの社員・生徒を育て、全国に指導員として派遣し、全国に広めたのだそうです。
富岡製糸場と絹産業遺産群「高山社」は当社近くにありますので、御興味のある方は是非立ち寄ってみて下さい。