![](https://jsh5610.com/wp/wp-content/themes/horikoshi/images/blog/main_image.png)
![](https://jsh5610.com/wp/wp-content/themes/horikoshi/images/sp/blog/main_image.png)
すたっふブログ
BLOG
Y様、上棟!おめでとうございます!
先週の土曜日、藤岡市にてY様邸、上棟になりました!
![157.png](https://pds.exblog.jp/emoji/157.png)
おめでとうございます!
天気男(願望多分に含む)ヤジマです。いやぁ、当日はとても良い天気でしたよ!
上棟日が確定した当初は前日に雨、当日は曇りの予報だったのですが、
ごらんの通りの晴天でした。当日はお施主様はもちろん、お母様もお父様も見えまして、
お茶を頂いたり、お手製のフキの煮物を頂いたりしました。ごちそうさまです!
毎度の事ながら、建物が出来上がって行くスピードに関心なさってました。
お父様はこの写真のころに現場にみえて、
「何日でここまで仕上がるのか?」という内容を現場監督に訪ねていました。
監督 「一日ですよ」
お父様 「一日!?これが一日で出来るんですか!!!はぁ~」
と大変驚かれてました。
昔の上棟は、事前に刻んだ材木同士を組み合わせてみて、合わない場合はその場で大工さんが加工、
再度組み合わせてみる・・・という作業を繰り返すので、時間が掛かるものでした。
もう見慣れてしまった光景ですが、言われてみればそうですよね
夕方5時頃にはこのように。
サッシなどはまだですが、この時点で家の形はハッキリわかりますよね。
当日は私も現場のゴミ拾いなどで、職人さん達と同じく汗を流しました
翌日ヘロヘロだった事はここだけの話で。
Y様、上棟おめでとうございます!今後とも宜しくお願いします。