すたっふブログ
BLOG
S様邸暖炉設置工事(後編)
建設部の矢嶋です。前編に続いて後編になります。設置中の写真が撮れず、完了後の写真です。
無事に完了して、一安心です。暖炉があるだけで部屋のグレードが上がります。
暖炉、レンガ、タイルも合っていていい雰囲気になりました。
設置をして頂いた、東京暖炉さんの話を聞くと木なら何を燃やしても良い・・・
という訳ではない様です。
暖炉、レンガ、タイルも合っていていい雰囲気になりました。
設置をして頂いた、東京暖炉さんの話を聞くと木なら何を燃やしても良い・・・
という訳ではない様です。
薪に良いのは、広葉樹、例えば、サクラ、けやき、栗、ナラ、タモ、などです。
長時間、一定の温度で燃え続けるからということ、乾いた状態ならなお良し。
現場でゴミになる木の端材は大半が杉、松、桧、ヒバ、といった針葉樹です。
針葉樹は燃えが早く、瞬間的に火力が高温になるので中の部品が傷み安く、
薪には向かないそうです。
良い薪を買うにも時期になれば毎日のことなので、決して安くなく、暖炉を利用している方は、
手間をかけて、知り合いがこういう木を切るから、と聞き付ければ、そこへ行って木を貰って来たり、
独自のネットワークを持っているようです。手間と工夫ですね。
手間をかけて、知り合いがこういう木を切るから、と聞き付ければ、そこへ行って木を貰って来たり、
独自のネットワークを持っているようです。手間と工夫ですね。
薪代の節約だけでなく、そこまでしたくなるくらい、暖かくいいものなのかも知れないですね。
調べると世界では、針葉樹が500種なのに対して、広葉樹は20万種と言われています。
実は日常のいろんな所にあるのかも知れないですね。
是非ともチャンスを伺って、S様邸にお邪魔して、暖炉の暖かさを体験してみたいと思います。