すたっふブログ
BLOG
パントリーをつくった後に
こんにちは。鈴木です(^^)/
今日は収納のお話です。
キッチンまわりにパントリーを設けるお客様が増えてまいりました。
住建産業堀越のモデルハウスにも素敵なパントリーがあります。
↓
最初は物も少なく管理しやすいのですが、物が増えてくると
どこになにがあるのかが。死蔵品やダブって物を買わなくて
済むのですが、なかなか管理ができません。
整理収納アドバイザー講師によると
取り出した物を元に戻すという基本を崩さないように。
崩してもどこにしまうかを決めてください!と。
パントリーでの収納で物を元に戻す手助けでクリアBOXにテプララベルで
何が入っているか、在庫、元に戻す場所など分かりやすく決める方が多いです。
慣れてきましたら、クリアBOXは中身が見えてイマイチと感じましたら、
クリアBOXの内側からセリアのアンティークニュースペーパーなどを
中から張るとオサレな感じになります。
ラベルもテプラからオリジナルラベルをパソコンで作りデザイン性を持たして
楽しんでみてはいかがでしょうか?
100円ショップ、カインズの書類ケースなどをアレンジして楽しみましょう。